function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-145052164-1');

i-smartの設備

【レンジフード】注目されない設備ですが、考えるべことはたくさんあります

レンジフードとはキッチンの調理機器の上に付けられており、煙を吸い込んでくれる吸気口のことです。

注目されることの少ない設備で、一条工務店との打ち合わせでもほとんど話が出ないくらいなのですが、知っておくべきことがありますので、簡単にまとめてみました。ぜひお読みください。

料理をする人の頭に当たらない高さにすれば、他のことは何を考える必要があるのだろう? と考えられる方もいるでしょうね。重要なのはレンジフードが頭に当たらないことで間違いないのですが、それ以外にも考えるべきことがあるのです。

一条工務店レンジフードの高さ

まずはレンジフードの高さについてです。

一条工務店でレンジフードを付けた場合、高さが3種類選べます。床からの高さが165cm、170cm、175cmです。

夫婦でも妻のみが料理をする場合は165cmあればいいのかもしれません。もちろん妻の身長が165cm以下の場合ですが。

背の高い人でも料理ができるように考えるだけならば、最も高い175cmの高さを選べばいいわけです。

しかし高ければいいというものでもなく、高すぎると調理中の煙を吸い込む効率が悪くなります。実は5cm高さが違うだけで、排煙効率は結構変わるようです。調理器にレンジフードが近ければ近いほど、煙を吸い込んでくれるのです。

我が家では私が料理をする時にレンジフードが頭に当たらないように、一番高い175cmの高さにすることを選択しました。

今住んでいるマンションのレンジフードが155cmしかなくて、私はもちろんのこと妻までも頭を何度もぶつけており、レンジフードの端にはテープでクッションを取り付けることを余儀なくされています。このようなことがあったため、新築したらレンジフードが頭に当たらない高さにしたいというのが我が家の希望だったのです。

レンジフードの高さが希望通りにできない!!

レンジフードについては、一条工務店との最終打ち合わせ終了時に新たな事実がわかりました。アイランドタイプのレンジフードにすると、レンジフードの高さは1700mm固定だそうです。

アイランドタイプのレンジフードとは、外壁にレンジフードが取り付けられないもののことを言います。

我が家は1750mmでお願いしていて、それで最終確認して判を押しましたが、その後営業さんから電話がかかってきて、希望通りの高さにならないことを告げられました。仕様上仕方がないことなので、これは了承するしかありません。

注意してください。一条工務店でアイランドキッチンにした場合、レンジフードの高さは1700mm固定です。3種類の高さを選択できるのはアイランドタイプでない場合です。

アイランドタイプにするとレンジフードに弊害が

1700mm固定になると、背が高い人だとレンジフードが頭に当たるかもしれません。私もそれを懸念して1750mmにするように依頼していました。1700mm固定となると、背の高い人はレンジフードに頭をぶつけるようになるかもしれません。高さが変えられないのですから、背の高い人から苦情も出るでしょう。

その対策でアイランドタイプのレンジフードでは、フードが後ろに70mm移動してしまうのです。フードの高さよりも背の高い人が調理した場合を考えて、レンジフードを奥に移動して頭がぶつからないようにしているのです。

レンジフードはアイランドタイプでない場合は、奥側のレンジフードの端面とオイルガードの位置が一直線になっています。

 

しかし70mm後ろに移動することで、オイルガードとレンジフードの端が、一直線にならないのです。

 

リクシルショールームに行くと、オイルガードがレンジフードまで届くように設計されているキッチンを見ることができました。完璧にキッチン向こう側にオイルの跳ねをなくすことができるようになっていますし、排煙効率も上げられます。

 

このシステムと同じようにDIYすることを計画していたのですが、レンジフードの端とオイルガードの位置がずれたため、それが簡単にはできなくなってしまいました。

とはいえやり方はいくらでもあります。入居してから現合でリクシルショールームで見たのと同様になるよう、少し苦労はしますが頑張ってDIYする予定です。

【追記】

レンジフードをDIYしました。力作です。ぜひご覧ください!!

>> オイルガードを自作して調理中の煙を完全排除!

レンジフードの電動シャッター

レンジフードには電動シャッターが、一条工務店ではオプションとして設定されています。これは渡された仕様確認ノートにはないものです。正確には「電動密閉式シャッター」と言います。

【広告】

排気側に取り付けられ、レンジフードスイッチのON/OFFと連動して、シャッターが開閉します。使用していない時には外気や音の侵入を防いでくれます。

レンジフード内にもおそらく風圧で開閉するダンパーは付けられているでしょうが、これが付けばダブルで音や外気を遮断してくれることになります。

取り付け工賃も含めて7,000円です。コンセントから電源を取るのではなく、壁の内部から直接電源を取るタイプなので、後付けするのはとても苦労すると思います。

新築をする方は、最初からつけることをぜひ検討してみてください。

レンジフードまとめ

  • レンジフードは165cm、170cm、175cmの3つの高さが選べるが、アイランドタイプのレンジフードは170cmのみの設定となっている。
  • アイランドタイプのレンジフードは、後ろに7cm下げられて付けられる。
  • 電動密閉式シャッターは外気の侵入や音を防いでくれるので付けるべき。最初から付けておかないと、後から付けることははかなり困難。

以上、あまりこだわることのないかもしれないレンジフードについて書かせていただきました。

なお、レンジフードに直結するオイルガードを自作しました。調理中の煙をすべてレンジフードに吸い込ませることのできる力作です。是非記事をご覧ください。

自作した大型のキッチンオイルガード
オイルガードを自作して調理中の煙を完全排除!

一条工務店i-smartのキッチンオイルガードを自作しました。 この自作の特筆すべて起点は、調理中の煙をすべてレンジフードに吸い込ませることに成功したことです。魚を焼いたときに臭いが家中に充満すること ...

続きを見る

-i-smartの設備

Copyright© ゆとらいむ 家づくりと暮らしweb , 2024 All Rights Reserved.