function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-145052164-1');

i-smartの設備

家電収納カップボードはお勧め 一条工務店i-smart

一条工務店のi-smartには、キッチンにオプションで付けられるカップボードに【家電収納タイプ】というものがあります。正式な呼び名は、グランドカップボード(家電収納タイプ)と言います。

このオプションは、名前の通り家電を入れるためのカップボードです。これがとても便利なのです。ほぼ20万円の値段ですが、それだけの価値は十分ありますよ。

グランドカップボード(家電収納タイプ)とは

グランドカップボード(家電収納タイプ)とは、炊飯器や電子レンジなどの調理用家電を収納することができる収納設備です。カップボードという名が付いていますが、食器を収納する場所は、一番上の棚のみです。調理用家電とゴミ箱の収納のための物と考えたほうがいいでしょう。

なお、グランドカップボード(家電収納タイプ)と正確な品名を書くと長いので、ここからは【家電収納カップボード】と書かせていただきます。

家電収納カップボードの便利さ

家電収納カップボードの一番のメリットは、キッチンまわりがすっきりすることですね。炊飯器と電子レンジはどの家庭でも保有されるものですが、これをスマートに収納できます。そしてゴミ箱も収納されています。ゴミ箱もそのままキッチンに置かれず、カップボードに収納されるのです。一条工務店i-smartの名の通り、とてもスマートなキッチンにすることができます。

もちろんキッチンやグランドカップボードと同じデザイン、材質です。違和感なくキッチンシステムに溶け込んでくれます。下の画像では、右側の縦長のカップボードが、家電収納カップボードになります。

サイズは横幅が748mmで高さが2,100mmです。奥行きは645mmになるので、グランドカップボードの横に設置すると、奥行きも同じでぴったりおさまります。この一体感はたまらないですね。

ゴミ箱が床に置かれることもなく、カップボードの上に炊飯器や電子レンジが置かれることもありません。この視覚的効果は、私たち家族に予想以上の満足感を与えてくれました。一条工務店のi-smartならば、予算に余裕があれば付けることをお勧めしたいオプションなのです。

家電収納カップボードの収納

棚は3つ付けられており、一番上は普通の収納部になっています。二番目の棚は、電子レンジを収納するのに便利です。三番目の棚は、炊飯器を収納します。その下に引き出し式のゴミ箱収納部があります。

一番上の棚

初期の設定では、この棚は床から173cmの高さにあります。背の高い男性ならば使えないことはない高さです。しかし女性には手が届きにくいです。

この棚は、高さの移動ができます。4通りに高さを変えることができ、173cmの高さは、上から2番目の位置に取り付けてある場合です。

一番下まで棚を降ろせば、167cmになります。160cmくらいの身長の女性なら、普通に使えるくらいの高さまで棚の高さは下げられます。

棚を一番下まで下げた場合、その下の棚のスペースが少なくなります。すぐ下の棚には電子レンジを入れることになると思いますが、市販されている一般家庭用電子レンジならばどの機種を選んでも、高さが足りなくなることはないでしょう。つまり一番上の棚は、一番下まで下げることがベストだということです。

電子レンジ収納部

上から二番目の収納部は、電子レンジ収納のためのものです。コンセントが二口付いているのですが、電子レンジを一つ入れたら一杯になってしまいます。アース線の取り付け部も付いています。

有効に使える幅は700mmですから、電子レンジを入れるならば余裕の広さです。この収納部の棚は固定で高さの変更はできません。

上の棚板を一番下まで下ろしたときの有効高さは490mmです。

フロアーからは1145mmで、小柄な方はやや高すぎると感じるでしょう。この棚は高さを変えることはできません。

母は148cmと小柄ですから少し高すぎます。とはいえ使えないことはないようです。採用する場合は、この点も考えてください。

上の二段の収納部の扉は、跳ね上げ式となっています。

炊飯器収納部

上から三番目の収納部は、炊飯用になります。炊飯器は多くの湯気を発しますが、この収納部には湿度を感知するセンサーが付けられており、炊飯器から湯気が発せられると、自動的に換気扇が回って湯気を外に排出してくれます。

一般的な炊飯器の幅は300mm以下のものが多いです。カップボードの内幅は700mmあるため、もう一つ小さな調理器を入れることができます。

コンセントは4口ついており、合計の容量は1480kwです。

炊飯器収納部の扉は、引き下げ式になっています。

ゴミ箱収納部

一番下はゴミ箱収納部になっています。ゴミ箱は5つあり、容量も十分です。

ゴミ箱はパッキンが付けられており、生ごみを入れても臭いが外に出ることはありません。

この収納部はカップボードと一体ではなく、キャスターのついている収納部を引きだすことになります。ゴミ箱部は完全にカップボードから抜き出すことができます。

ゴミ箱は5つ収納されています。生ごみに二つの箱を使えば、一般的な家庭なら十分足りると思います。ゴミ箱の容量が足りなくなることはまずないと考えます。

家電収納カップボードで炊飯器を使う

家電収納カップボードには、スイッチがあります。

一番右側のスイッチは、炊飯器の収納部に対するスイッチです。炊飯器が作動して収納部の湿度が上がると、それを感知してファンが回り、中の空気を外に排出することで湿気がこもることを防ぎます。スイッチが入っているとしっかり湿気を履き出してくれます。炊飯が終了直後に確認しても、中には一切の湿気がありません。さすが一条工務店、よく考えていますね。

炊飯器の棚は引き出し式になっています。手前に引きだせばとても使いやすくなります。

入居した時はスイッチを入れよう

入居した時は家電収納カップボードの電源が入っていませんでした。知らずに炊飯器を使ったら、朝起きた時には中が水滴だらけでした。

必ず炊飯器の使用前には電源を入れておくようにしましょう。

家電収納カップボードで電子レンジを使う

電子レンジ使用時は扉を開けておく

扉を閉めて電子レンジを使うと、それなりに密閉されているようで、終了を知らせる音が聞こえませんでした。また、多少なりとも調理中に湯気が出ますので、電子レンジを使用するときは扉を開けておくことをお勧めします。

家電収納カップボードまとめ

キッチントップを90cmにしたので、身長148cmの母が料理をするのには高すぎます。カップボードのトップは83cmなので、母はそこで料理をしています。このようなことができるのも、家電収納タイプのカップボードがあるため、カップボードの上が家電であふれていることなく、料理するスペースが十分にあるからなのです。

キッチンまわりをすっきりさせるためには、このカップボードを採用することが一番の方法です。

一条工務店のi-smartで家を建て、予算に余裕がある方は、家電収納カップボードを採用することを検討したらいかがでしょうか。


一条工務店の家を建てる場合、グランドカップボードもとてもいいカップボードです。グランドカップボードのレビュー記事が以下のリンク先にあります。興味のある方はご覧ください。👇

一条工務店グランドカップボード
グランドカップボードは高級感満載 一条工務店i-smart

一条工務店グランドカップボード

続きを見る

※付けて満足したオプションのまとめ記事が以下のリンク先にあります。興味のある方はご覧ください。

一条工務店グランドカップボードとステップカウンター
一条工務店i-smart 付けて満足のオプション紹介

一条工務店i-smartに入居して約半年。いくつかのオプションを付けましたが、実際に使ってみて、付けてよかったと感じているオプションがたくさんあります。我が家でお気に入りのオプションを紹介します。   ...

続きを見る

-i-smartの設備

Copyright© ゆとらいむ 家づくりと暮らしweb , 2024 All Rights Reserved.