-
登記申請を自分で行い新築時に費用を節約する
2022/3/1
家を建てるにはたくさんのお金がかかります。少しでも家を建てて住み始めるまでにかかる費用を抑えるため、私は多くのことを考えて実行しました。 その中でも新築した場合に必ず行わなければならない登記申請は、一 ...
-
リビング階段はメリットだけではありません 冬に寒いなどのデメリットもたくさんあります
2021/5/15
新築で間取りを考えるとき、リビング階段を考える人も増えています。 リビング階段には単純になりがちなLDKの空間に階段という、ビジュアル的にインパクトのあるものが付けられ、おしゃれに感じられるメリットが ...
-
家を建てる時、設備はショールームで現物を確認することが重要
2022/3/1
家を建てるために設備を選ぶ時、ショールームで現物を確認することをお勧めします。 トイレ、洗面所、玄関ドアなど、実際にショールームに出向いて現物を確認することで、満足のできる設備選びができるのです。 現 ...
-
家を建てる予算が足りない場合 建築費用を下げる方法を紹介
2021/5/6
家を建てる時、予算が足りなくなることはありませんか? 予算は、ハウスメーカーや工務店などと契約し、間取りができて設備も決まった時点で出されるものです。その状態で予算オーバーとなったとしても、契約を破棄 ...
-
地盤調査は重要 判定基準と安全意識の高い一条工務店
2021/4/25
基礎工事前に一条工務店により地盤調査が行われました。 地盤調査はとても重要です。決して軽く見てはいけないのです。 地盤調査結果についての説明を受けて、一条工務店の地盤調査についての考え方について、あら ...
-
固定電話はひかり電話にしました IP電話サービスはおすすめです
2023/9/18
固定電話を付けたいと思っている方で、費用を安くしたい方は必見です。 固定電話は、IP電話サービスというネット回線を使うサービスを利用することで、かなり費用を安くできるのです。 私が契約した光電話のメリ ...
-
新築で手すりを付けることは重要 介護が必要な人と暮らすことを考えたおすすめの場所
2023/9/18
家を建てる時、歳をとって体が不自由になった時のことを考えることは少ないようです。 歳をとると、立ち上がることすら簡単にできなくなることがあります。そうなってから家のあちこちに手すりを付けようと思っても ...
-
敷地内の電柱を移動させることに成功しました その手続き方法を紹介します
2022/2/27
自分の土地に電柱が立っている場合、場所を変えてもらうことができるのでしょうか? 私が家を建てるために購入した土地には、電柱が立っていました。これがとても邪魔な位置にあったのです。駐車場となるスペースの ...
-
ナノイー取り付け位置はどこにすべき? 一条工務店i-smartに取り付けた場所と理由を紹介します
2023/9/18
ナノイーとは天井取り付けの消臭器です。パナソニックより発売されています。 私は一条工務店i-smartで家を建てましたが、i-smartでは無料でナノイーを、好きな場所に3ヵ所取り付けることができます ...
-
【家が欲しい時】中古住宅を一度検討してみませんか?
2023/9/18
家が欲しい場合、普通は新しく家を建てることを考えることと思います。しかし中古住宅を購入するという選択肢があります。 中古住宅を購入するメリットと注意点についてまとめてみました。 中古住宅のことを考える ...
-
北側道路になる土地は決して悪くない メリットもあるので購入を検討してみましょう
2021/2/17
土地探しをされている方は、南側道路の土地を希望することが多いですよね。確かに南道路の家だと、日当たりも良くなり快適だと一般的には言われています。 では北側に道路のある家は、快適ではないのでしょうか。そ ...
-
トイレは新築時に位置をしっかり検討しましょう
2021/2/4
新築する時、トイレの位置をどこにするか考えることになります。付ける場所によっては、生活するのに不便を感じることにもなりかねません。 毎日必ず使うトイレの場所は、しっかり検討した方が後悔のない間取りにな ...
-
家を建てる時考えること 子育てを楽にするため家のガラスを高性能なものにしよう
2021/2/4
子供が生まれる前に家を建てる方は、窓ガラスの性能にこだわることをおすすめします。 高性能ガラスは遮音性や断熱性に優れており、子育てするのにとても助かることが多いのです。 性能の低い一枚ガラスを選ぶと、 ...
-
家を建てるタイミング 子供が生まれる前? それとも生まれてから?
2021/2/2
家を建てようと考えている方は、家を建てるタイミングはいつにしようか悩むところですね。私は子供が生まれる前に家を建てましたが、これでよかったと感じています。実際に子供が生まれる前に家を建てた経験から、メ ...