function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-145052164-1');

家の知識

玄関にシューズボックスはないほうが快適!

玄関にシューズボックスは必要でしょうか? 

わが家では玄関にシューズボックスを付けませんでした。

しかし生活していてもまったく不自由を感じないどころか、このほうが絶対に快適だと思っています。

特殊な間取りですが、わが家の間取りがぴったりはまる考えの人もいるかもしれません。一度この記事をぜひ読んでいただきたいです。

わが家の玄関

一条工務店i-smartで家を建てると、玄関にシューズウォールと呼ばれる白くておしゃれなシューズボックスを付けることがほとんどのようです。

しかしわが家には玄関にシューズボックスがありません。

玄関にシューズボックスのない家は、最近では時々見かけるようになりました。その多くはシューズクロークという土間の部屋を玄関横に作り、その中にシューズボックスを入れるという間取りになっています。

わが家でも玄関横の土間に収納部(シューズクローク)は付けてありますが、そこにもシューズボックスはありません。玄関にも玄関横の土間収納にもシューズボックスが付けられていないのであれば、どこに設置されているのでしょうか? 玄関ホールに設置してあるのです。

画像右側が玄関です。シューズボックスは玄関土間の裏側にあります。あまり例のない配置にしたのですが、実際に住んでみてとても使いやすくて最高の配置だと感じています。

玄関に付けるシューズクロークについて

シューズクローク内部にシューズボックスを付けることは、我が家ではしませんでした。

シューズクロークにシューズボックスを付けなかった理由は、「わざわざ土間を歩いてシューズを取りに行くのは面倒」という考えです。土間を歩いて取りに行くのなら、フロアにシューズボックスがあった方がいいです。

この考えについては人それぞれなので、シューズクロークを作られた方の考えを否定しているわけではありません。我が家の間取りでは、土間の収納部にシューズボックスを付けることは、効率的ではないと考えたのです。

土間を歩くにはシューズが必要です。シューズクロークにシューズボックスが設置されている場合は、シューズを履いて土間を歩き、シューズを取りに行くわけです。フロアにシューズボックスがあれば、シューズを履かずにシューズを取りに行くことができます。

玄関にシューズボックスを付けない

玄関にシューズボックスを付けないと、以下のメリットがあります。

  • 玄関が広くなる
  • 間取りによっては別の場所に付けほうが大きなシューズボックスが付けられる

挙げてみると、意外にメリットが少ないと思うでしょう。この程度のメリットで、シューズボックスを玄関に付けないという冒険をするのは嫌だと考える方がほとんどだと思っています。

しかしわが家では、上記のメリットがとても大切だと思ったのです。

玄関が広いということは、何にも変えられないくらい大切なことだと考えました。ドアを開けて入った瞬間、シューズボックスを付けないために広くなった玄関はとても開放的だと思っています。たった40cm程度ですが、これが体感的にはかなり違います。同じ玄関の幅でシューズボックスが付いている知り合いの家の玄関よりも、かなり広いと感じられます。

この玄関の広さが、シューズボックスを付けることによって、以下の画像のようになります。

もしシューズボックスやシューズウォールを玄関に付けたら、このくらい玄関が変わってしまうのです。

玄関の広さも大切ですが、大きなシューズボックスが付けられることも大きなメリットでした。もし玄関にシューズボックスを付けた場合、ワンサイズ小さいものしか付けられませんでした。シューズは次々に増えていくものです。収納場所はできるだけ大きい方がいいです。わが家では余ったスペースにシューズ以外のものを入れられることを期待して、大きめのシューズボックスを付けたかったのです。一条工務店のi-smartでは、大きいサイズでも小さなものでも、費用は変わりませんからなおさらです。

家族が増えた場合、たくさんのシューズが玄関先に並びます。邪魔に感じるようになった時には、シューズラックというものを置いてもいいと思っています。これくらいのサイズなら、玄関のスペースを圧迫することなくちょうどいい数のシューズを収納することができます。

シューズラック 5段 収納 靴箱 シューズボックス 下駄箱 薄型 スリム 靴入れ シューズbox 一人暮らし【送料無料】posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング

シューズラックならシューズボックスほど場所を取りませんし、気楽に設置も撤去もできます。

入居後に感じた玄関の使い勝手

入居後の使い勝手について、紹介します。その前にわが家では、玄関に靴を並べておくことについて、「すっきりしないと」か「邪魔だ」などの感情はほとんどないことを断っておきます。

上画像を見て、「新築なのに玄関にシューズが並ぶなんて勘弁!!」と思われる方もいらっしゃると思います。そのような方は、玄関土間にシューズボックスのある家を検討されてください。

玄関先のシューズ

まずは上に書いたとおり、玄関にシューズが並ぶことについての感想です。

現在わが家は3人で暮らしています。3人分ならばまったく問題はありません。多くても5足くらいの靴が玄関に並びます。このことは実家に住んでいたころから当たり前の状態で、それを何とも思わずに過ごしたので気にならないのかもしれません。

ここでのポイントは、シューズボックスがないので上り口だけでなく壁面にもシューズが置けるということです。

玄関の土間がシューズボックスがないため広いので、さらにシューズを置きやすいです。

シューズの取り出し

フロアでシューズを取り出して上り口で履くことについては、まったく問題ありません。面倒だとは感じません。

考えてみたのですが、最上段で土間側のシューズを取り出す場合です。シューズボックスが玄関にあると、以下の行動が必要です。

土間に下りてサンダルを履く⇒シューズの位置まで歩く⇒シューズを取り出す⇒上り口まで戻る⇒サンダルを脱ぐ⇒シューズを履く

しかし我が家の場合は以下の行動になります。

フロアでシューズの位置まで歩く⇒シューズを取り出す⇒上り口まで歩く⇒シューズを履く

サンダルを履いてシューズを取って、持ってきたシューズと履き替えるという行動は、とても面倒だと思います。我が家の方が簡単です。

また土間にシューズボックスがある場合、上り口の高さだけ立ち位置が低くなります。最上部にはかなり背が高い人でも手が届かないでしょう。

その点、フロアにシューズボックスがあれば、上部にも手が届きやすくなります。

ただし、よく使うシューズは最も取りやすい位置に集めるはずです。そうなると、わが家よりも歩く距離が少なくて済みます。あくまで面倒なのは、土間の位置に収納されたものを取る場合に限定されます。日常での便利さは、わが家の配置では一般的な玄関ドア横にシューズボックスを付けた場合には及ばないことは間違いありません。

しかしたった数歩歩行距離が増えるだけなので、私の家族はまったく気にしていません。このレイアウトにして、後悔はないのです。一条工務店の監督さんも、このような間取り初めて見たとおっしゃっていました。そしてとてもいいアイデアだとも言ってもらえました。私もわながら最高のレイアウトだったと思っています。

まとめ

わが家のようなレイアウトにしたいと考える方は少ないかもしれませんが、メリット等をまとめておきます。

  • シューズボックスがないので玄関が広くなる。
  • 玄関が広くなるので、シューズを置くスペースが増える。
  • 高い位置の収納にも、手か届きやすくなる。
  • (わが家の間取りでは)大きなシューズボックスを付けることができる。
  • どうしても玄関にシューズボックスが欲しくなったら、後から置くこともできる。
  • シューズラックを玄関に置くという選択肢もある。

一般的なレイアウトではありませんが、どなたかの参考になれば幸いです。

一条工務店シューズボックスの使用感についての記事を書いています。興味のある方は是非ご覧ください。

濃いブラウンの一条工務店シューズボックス
一条工務店i-smart シューズボックスの使って分かる素晴らしさ

一条工務店i-smartではシューズウォールを玄関に付けるのが一般的ですね。 今まで何度か紹介してきましたが、我が家ではシューズウォールではなくシューズボックスを選択しました。そして入居して4か月たっ ...

続きを見る

シューズボックスとシューズウォールの違いについても記事を書いています。こちらも是非ご覧ください。

一条工務店シューズウォール
シューズウォールとシューズボックスの違い

一条工務店と契約されていて間取りを考えている方必見。意外に知られていない シューズボックスとシューズウォールの違いを説明します。 一条工務店でi-smartを建てる方は、ほとんどシューズウォールを選択 ...

続きを見る

-家の知識

Copyright© ゆとらいむ 家づくりと暮らしweb , 2024 All Rights Reserved.